府中くらやみ祭り 2024.5.5

神輿渡御

府中くらやみ祭り 2024.5.5

府中くらやみ祭りに立川講中として立川諏訪飛鳳会が参加して参りました!
毎年お世話になっている三ノ宮の御神輿を担ぎました! 

御神輿の大改修を昨年終えたばかりの御神輿は金物もピカピカで光り輝く存在でした!
この御神輿を担げることは本当に幸せなことです。
また、途中で三ノ宮は御神輿を下ろす選択をしましたが盛大な渡御を行うことができました!

府中くらやみ祭りの神輿渡御は白鳥と呼ばれる伝統ある白装束に身を包みます! 
また、烏帽子(えぼし)を被り渡御を行うのですが、境内で組立から行う人は白の烏帽子
枝垂れ桜から担ぎぼうを目指してくる人は黒い烏帽子を被っているのも注目する点です! 

ギャラリーに写真を追加しましたのでご覧きください!