神輿渡御 地域活性化夏祭り昭島市 お祭り東の丘東京都 祭り神輿渡御立川諏訪飛鳳会 昭島市「東の丘」に諏訪飛鳳会が参加!2025.8.10 神輿渡御 2025.08.15 東京都昭島市の夏を彩る「東の丘」神輿渡御 昭島市を代表する夏の風物詩「東の丘 神輿渡御」が、2025年8月に開催されました。当日は天気が心配される中「諏訪飛鳳会」による神輿渡御が行われました。 「諏訪飛鳳会」、東の丘に参加! 今年は、立川市を拠点に活動する神輿団体「諏訪飛鳳会(すわひほうかい)」が東の丘の渡御に参加。揃いの法被に身を包んだ担ぎ手たちは、熱気と迫力に満ちた神輿渡御を披露しました。威勢の良い掛け声とともに練り歩く神輿は、沿道の観客の視線を一身に集め、子どもたちからは歓声と拍手が絶えませんでした。 地域を超えた交流が生んだ一体感 立川と昭島、2つの地域をつなぐこの神輿参加は、単なるイベントにとどまらず、地域の垣根を越えた交流の象徴とも言えるものでした。地元住民との挨拶や笑顔のやりとりも多く見られ、参加者・観客問わず、心温まる交流が生まれました。 担ぎ手の声「来年もこの場所で担ぎたい」 神輿を担いだ諏訪飛鳳会のメンバーは、「東の丘は人が温かい」「またこの場所で担ぎたい」と笑顔で語っていました。地域に根ざしたお祭りの魅力が、訪れた人々の心に深く刻まれたようです。 こんな方におすすめの記事です 地域祭礼や伝統行事に関心がある方昭島市・立川市の地域活動に興味がある方神輿・和文化・担ぎ手団体に興味のある方地域コミュニティの活性化事例を探している方 Instagram Youtube Facebook Line 神輿に参加したい方はこちら